頑張り屋さんに多い〝過緊張〟をほぐす背中の力【ビフォーアフター】

「気が休まらない、落ち着かない、常に緊張感がある・・。」

仕事に家事に育児に、何事にも全力で取り組む女性に多い過緊張(かきんちょう)

ゆったりしよう!と意識するけど・・なぜかリラックスが出来ない。

そんな、神経尖らした気を張りやすい方におすすめなのが、背中のトリートメントです。

まずは実際のビフォーアフターから↓

部位:背中のトリートメント(上半身)
回数:1回

傾いていたお背中が、お手入れ後は真っすぐ伸びているのが分かりますね^^

左右対称なのは、緊張して収縮していた筋肉がゆったりリラックスできた証拠です♪

からだの軸となる背中が整うことで、呼吸もラクになり、深いやすらぎと安定感を感じることができます。

緊張と緩みをコントロールする自律神経

背中には自律神経と呼ばれる、心とからだの緊張と緩みをコントロールする神経があります。

私たちの意思では操作できないもので、緊張が続くと自律神経が乱れて、常に戦闘状態に。

そんな時にこそ、背中をほぐしてあげることで、ゆるむ神経が働き、心身ともにリラックスすることができます。

参考記事:自律神経について、あの人気キャラクターに例えてご紹介♪

セラピストの私自身、緊張しやすかったり必要以上に気張ってしまったりと、気持ちの切り替えが苦手な部分がありますが、

身体がゆるむと心も落ち着く・・

ということは、意識だけで無理に自分を変えようとしなくていい。ということをトリートメントを通して実感しています。

「些細なことで神経質になってしまう、気が休まらない」

リラックスが上手くできないときは、ぜひ背中をほぐしてあげることがおすすめです。心地よい休息ができますよ^^

心身のコントロールを、みえない裏側で支えてくれる背中さん♡「お陰さま」というのはこういう事なのかもしれないですね^^

関連記事

  1. リメディアルボディトリートメントに関するご質問

  2. 身体の防衛隊!リンパと免疫の濃密な関係♡

  3. 感情のコントロールが上手くできないときは

  4. SPFやPAの意味は?自分に合う日焼け止めの選び方

  5. 怒りっぽい時のからだの状態とイライラ解消セルフケア

  6. 二つの顔を持つ自律神経って?あの人気キャラクターに例えてゆる…

癒されてキレイになるサロンPono(ぽの)

 

【住所】沖縄県浦添市当山2-8-5(401)
※バークレーズコートから車で1分

【営業時間】平日9:00~18:00(土曜21:00)

【定休日】日・祝祭日

【電話】098-943-8036
女性専用/完全予約制

‥‥サロンMAP >

 

外見の魅せ方から内側の整え方まで

繋がる美しさのお手伝い

 

Pono(ぽの)は、マツエク、フェイシャル、ボディケアの女性専門店です。

 

目元、お肌、からだの疲れを癒して、一人ひとりの輝きを引き出します。

 

シンプルでさり気ないマツエク、クレイやアロマの自然素材、ひとつひとつ手作業にこだわった、優しくてあたたかみのあるテイストが好評。

 

姿かたちをつくる、想いや心を大切にした美しさをお届けします。

 

 

‥‥Ponoの想い >

 

MENU一覧 >お取扱い商品 >

 

【サロンお手入れMENU】

 

お店で受けられるお手入れ一覧はこちら。

目もと、お肌、からだのケアからホームケアまで、色とりどりのお手入れで、人生の「出会えてよかった!」がきっと見つかるはず^^

 

 

 

【お店で購入できる商品】

 

お取扱い商品の一覧はこちら。

クレイやスキンケア基材などご購入できます。

 

 

 

記事をかいた人

 

 

 

 

仲村 まいこ(沖縄県出身.3児のママ)

 

Ponoセラピスト。三大美容といわれる美容師、アイリスト、エステティシャン経験保持者。

 

独自の美学を綴り、施術を通して哲学ちっくな発見、発想、発信中。

  1. 2023.02.15

    よかれと思ってやった事が裏目に出る。人を助けたいタイプに…

  2. 2022.09.22

    周りの意見に左右されてしまう‥じぶん軸で美しくなる方法

  3. 2022.09.17

    「気にしすぎ?」そう思うあなたはHSP(繊細さん)かも。…

  4. 2021.06.11

    甘え上手な女性が必ずしてるバランス良い女性ホルモンの整え…

  5. 2021.05.01

    シミやくすみ予防で明るい印象に!信頼をつかむ美白のコツ

  6. 2021.02.08

    「考え方」より「素直さ」が一番だなと感じたコト

  7. 2020.12.12

    自分の感情がわからない時はこころのお掃除するべし

  8. 2020.08.25

    ママに贈る♡愛情手当【ビフォーアフター】

  9. 2018.10.19

    40代以降にマツエクがおすすめな理由♡イタイ女認定な残念…

  10. 2017.06.10

    向上心も間違えると自己否定になる

  1. 2022.05.30

    ダメージを受けた肌と身体を癒す♡クレイセラピーとは?

  2. 2021.08.14

    保湿してるのに毛穴が開くのはナゼ!?クレイ体験レポ①

  3. 2021.08.04

    育児中の日焼け止め選びとクレイパウダー活用術

  4. 2021.07.05

    夏はマツエク!人と接する職業にこそおすすめな理由

  5. 2019.09.24

    ママ必見!ミニカー収納に役立つプレイテーブルの作り方

  6. 2019.08.09

    見惚れる目元は、アイメイクの上達ではなく「知る」が先。

  7. 2018.10.19

    40代以降にマツエクがおすすめな理由♡イタイ女認定な残念…