こんにちは♩
現在、息子のイヤイヤ期に奮闘中です。マイコです
Ponoをオープンして約1年半。
まだひよっこです。ぴよぴよ🐤
最近では有難いことに、ご紹介のお客様が多く(*´ω`*)アリガトゴザイマス
育児のことや
旦那の取り扱い方法
お料理や
嫁姑の話や介護のお話などなど。
いつも、しゃべり場並みに喋りまくり楽しく過ごしてます♩
今回は、そんなPonoのマツエクを対象に
お客様から多くいただく声をランキングにしてみました~♩
✶Ponoマツエク感想Best3✶
第3位 付け心地が良い
Ponoのエクステを付けて心地良くて
(付けてる感覚がなさすぎて)
ビックリされる方もいらっしゃいます♩
今まで、マツエクは
・チクチクする
・痛いもの
と思ってた方もいたらしく・・
他店で付けたエクステが合わず
痛みを伴ったり
約1年もアレルギーでかぶれた方も・・(;゚Д゚)
◆チクチクしたり痛みがある場合◆
絶対的に技術に問題があるので、そのような場合は我慢せず
早急に技術者に相談しましょう♩これはアイリスト視点でのお話になりますが
エクステが皮膚に近すぎたり
まぶたの種類によっては、エクステの距離を考慮しながら付けること
敏感肌・アレルギーをお持ちの方には
その状態に対処できる薬剤を使用することが必要です。
せっかくキレイになるため付けたエクステのせいで
毎日が不快・・(>_<)
なんて考えられないです!無理無理
しかも痛みがあるなんて。恐ろしい・・
そんなエクステは、即外しましょう。
私はエクステを付けるにあたって
毎日を快適に過ごせるかを重要視してます
第2位 違和感がない
Ponoのマツエクは
自然!上品!瞳の邪魔をしない!
をモットーに仕上げます♩
私自身、若い頃は
目の周りグルグル真っ黒アイメイク
コンプレックスを隠してあれこれ頑張って
メイクOFFしたら、あんた誰?
人前で鎧を被って戦闘モード。
な感じでした(笑)
つ、つ、つ、疲れる・・・((+_+))
でも、そんな私(32歳)も年齢を重ねていくうち
女性の魅力は作り出すものじゃないと感じてきまして(*´з`)
突然ですが質問です!!!
Q.「違和感」って何だと思いますか?
マツエクでもメイクでも、空気でも何にしても。
人は何に対して違和感を感じるのでしょうか??
私が考える「違和感」とは・・
A.「造り物」だと思います!!
舞台メイク・・?
造り物っぽさが違和感を感じる。
整形顔と呼ばれる方がこれに当てはまりますね。
プロのメイクさんの凄いなーと思うところは
手の込んでないように見せてしっかり魅せる
とこです。
マツエクも、どんだけ~☝でも濃く造れる。
でも、シンプルにしっかり魅せることの方が難しい。
Ponoは
自然なのにしっかりに魅せるエクステが
お客様に指示されてる理由のひとつかな
と感じております。
そしてそして。かなり多くの頂いた堂々の第1位は・・・・
じゃらじゃらじゃらじゃら~~~じゃんッッ!!!!!うざっ
第1位 モチが良い
おぉ~パチパチパチパチ👏!!!
ダントツに多い!ほんと多い!これよく言われます♩うれしぃ( *´艸`)
お客様の例では
他店では毎回3週間で全部取れてたエクステ
Ponoに通い約1年。
今では、約6週間に1度の来店です。
毎回、付けた本数の約3分の1は残ってます。優秀です~
他のお客様もほとんどが約1か月半~2か月の来店ペース。
最近では、1ヶ月半ぶりの連絡でも
モチ悪かったか!?と不安になる(笑)
以前、同業者の方に
なぜモチが良いのか質問されたこともあります。
が!!!私自身、なぜか分かりません(笑)
昔から感覚で手が勝手に動くので説明しようがありません(^^;)
でも、技術だけじゃなくて
皆さんがマツエクの取り扱いが上手
だからこそと思います♩アフターケアーにうるさい私のせい?
女性は仕事に、育児に、家事に忙しい!!
そんな貴重なお時間。
エクステがすぐ取れてしまったからと
何度も足を運んでいただくより
モチが良いほうが
結果的にお得だし、
時間を有意義に使えるし
お客様にもとっても私にとってもウィンウィン♩なんです
Ponoは、お客さまの声を一番に考え
試行錯誤しながら、お客さまに育ててもらってるサロン
まだまだひよっこですが、
大好きなお客様にもっと喜んでもらえるよう頑張ります(≧▽≦)
以上!エクステ評価ランキングでした~♩
Ponoのエクステに興味がある方!
ぜひ、ウィンウィンなエクステでウィンウィンな毎日を過ごしてみませんか♡