温めが逆効果!?肌トラブルの原因を徹底検証!~〇〇〇上手が美肌を作るコツ~

最近は健康だけでなく美容においても
「温める」ことが注目されてますね✧

本日はその「温め」について‥‥
ちょっと待った✋‼
のお話をしたいと思います!

ご自身のお手入れを見直すチャンスかも^^!?


皆さん、皮膚温ってご存知ですか?

そう!皮膚温とは
その名の通り「皮膚の温度」のこと。

皮膚温は、身体の血流量の変化によって大きく左右され
外部環境、ストレス・緊張などの心理的要因によっても変化されます


健康や美容のためにも温めたほうが良いんじゃないの?

はい♩確かにそうなんです^^
温めることはダイエット美肌効果があり良いことだらけ♡

冷え撲滅👊目指せ!お肌の温暖化!
温めれば綺麗になれる~♩♩

ゴォォォォォォォォォォォォォォォォォォ🔥

・・・って
待て待てぃぃぃぃぃ✋‼️

その神のような美容法「温め」が
逆に肌トラブルを起こしてるかも!?
ナンダッテー(;゚Д゚)

ではその理由を説明していきたいと思います☝

温めが逆効果!?肌トラブルの原因を徹底検証

(30代女性)悩み:乾燥・発疹・毛穴の開き・赤ら顔・敏感肌

20代の頃ニキビに悩まされ皮膚科へ。
ピーリング(角質除去)を受けるが逆に悪化し、それ以降赤みが出やすい敏感肌に。

いくら保湿しても乾燥が改善されず、最近は毛穴の開きも気になるご様子。

☑週1回の岩盤浴
☑定期的な運動
☑洗顔後の保湿パック

☝保湿や温熱を念入り行ってるKさん。

見る限りでは綺麗なお肌。
でも、触れてみると
何かおかしいぞ・・・( ,,`・ω・´)ンンン?

「皮膚温、高っっっ!!あっつぅー

Kさんは皮膚温の上昇が激しく火照りがある状態。
いくら温めることが良いことでも、常に高い温度のままのお肌は不安定。

実際に炎症ニキビや傷部分、赤ら顔の方は
皮膚温が高い傾向にあります

高温状態が続くと‥‥

水分の蒸発=乾燥
炎症を促進させ、発疹ニキビの悪化
皮脂の増加=毛穴の開き・黒ずみ

様々な肌トラブルの原因に・・。

念入りにお手入れしても肌荒れしてしまうKさんは
温度環境に問題があると考えられます。

鎮静・保湿トリートメント後

👉お肌のキメが整い、毛穴の引き締まりやしっとりするも皮膚温の下がりが悪く、火照りがなかなか引かず‥

もちろん温めたほうが良い時もあります。
でも、逆に冷やした方が良い時もある。

他にも
サウナや岩盤浴のような外部熱で温めるのか
運動やレーザー機器などの内部熱で温めるのか
温熱方法によっても皮膚への刺激は異なります。
(そこら辺もっと詳しく話したいけど長くなるからまたいつか♩)

むやみやたら温めるのではなく
どんな時に・どの様な方法で温めたほうが良いか
理解して上手に活用してほしいものです。

上手に温度コントロールして、安定したお肌へ

人間は、体温=皮膚温・内臓温・深部温に分類され
上がりすぎたら下げる
下がりすぎたら上げる

を繰り返して
一定の温度に保つようコントロールされています。

最近では
「低体温が寿命を延ばす」
「代謝を上げることで活性酸素が増え老化が進む
なんてことも言われてて
もう、何がなんだか・・・・・(笑)

私が思うに
必要以上に温度を上げること・下げることは逆効果。
病気や疾患等の理由がない限り
身体が自然と適切温度に調節してくれています


だからこそ
ご自身の皮膚温
を感じてあげてください。

洗顔時・スキンケア時・メイク時など
手の平や甲、四指の面を使って
お肌に優しく添えてあげてください^^
(指先だと全体の温度を感じにくいので必ず広い面を使ってね)

お肌の調子が良い時の温度、悪い時の温度
日々、肌を感じることで
どんな時に温めたほうが良いか冷やした方が良い見えてくるハズ✨


Q.タイトルの「〇〇〇」の答えは‥‥

温度調節が美肌を作るコツ

でした♩
調節方法はまた今度お伝えしますね^^お楽しみに


Ponoは、あなたのお肌について
・どんな状態なの?
・どんなお手入れが合うの?
お悩みに対して現状や解決策をご提案してます♩

もし、肌迷路にさまよってるのならお気軽にご相談ください^^
あなたのお悩みの力になれますように✨

【 リピーター様限定 】
LINE@からのご相談もOK♩お気軽にご連絡くださいね

関連記事

  1. Clayスキンケア作りとは?作ることで美肌に近づく、大人のた…

  2. Ponoで受けられるクレイセラピーの一覧

  3. まぶたの黒ずみ・くすみの予防と対策

  4. クレイフェイシャルに関するご質問

  5. 美容整形の前にマッタ!若返りに試してほしい美容法【ビフォーア…

  6. まぶたの色素沈着におすすめ!ズボラ美容【ビフォーアフター】

Pono(ぽの)~Relax & Beauty~

 

【住所】沖縄県浦添市当山2-8-5(401)MAP
【アクセス】バークレーズコートから車で1分/浦西団地入口(普天間向け)バス停前/道案内
【駐車場】1台あり(無料)

 

【営業時間】平日9:00~18:00(土曜21:00)
【定休日】日・祝祭日
【電話】098-943-8036
【公式LINE】ラインを送る
【E-mail】メールを送る

 

【スタッフ数】1人 PROFILE
【備考】女性専門/貸切スペース/マンツーマン対応/お一人様づつ案内/事前予約制/無料Wi-Fi/女性スタッフ/禁煙/お手洗い有/階段/託児可(要予約)

 

癒されてキレイになる女性専門店

 

沖縄県浦添市にあるPono(ぽの)は、EYE(目元)SKIN(お肌)BODY(からだ)ケアが受けられる、女性専門リラクゼーションエステサロン。

 

自然なマツエクや、クレイやアロマの無添加素材、手づくりの温もりで一人ひとりの“こころ”を大切にした美しさをお届けしています。

 

【提供しているもの】
〇 マツエク
〇 クレイフェイシャル
〇 スキンケア教室
〇 アロマトリートメント‥‥etc

 

貸切ワンルーム、お一人様づつのご案内、完全予約制でプライバシーが守られた、ゆっくりくつろげるひと時をお過ごしいただけます。

 

光と風が心地いい開放感あふれる空間で、癒されてキレイになるPonoのトリートメントはいかがでしょうか?

 

 

ABOUT PONO >>

 

MENU一覧 >SHOPPING >

 

【サロンお手入れMENU】

 

お店で受けられるお手入れ一覧はこちら。

目もと、お肌、からだのケアからホームケアまで、色とりどりのお手入れで、人生の「出会えてよかった!」がきっと見つかるはず^^

 

 

 

【お店で購入できる商品】

 

お取扱い商品の一覧はこちら。

クレイやスキンケア基材などご購入できます。

 

 

 

記事をかいた人

 

 

 

 

仲村 まいこ(沖縄県出身.3児のママ)

 

Ponoセラピスト。三大美容といわれる美容師、アイリスト、エステティシャン経験保持者。

 

独自の美学を綴り、施術を通して哲学ちっくな発見、発想、発信中。

  1. 2023.02.15

    よかれと思ってやった事が裏目に出る。人を助けたいタイプに…

  2. 2022.09.22

    周りの意見に左右されてしまう‥じぶん軸で美しくなる方法

  3. 2022.09.17

    「気にしすぎ?」そう思うあなたはHSP(繊細さん)かも。…

  4. 2021.06.11

    甘え上手な女性が必ずしてるバランス良い女性ホルモンの整え…

  5. 2021.05.01

    シミやくすみ予防で明るい印象に!信頼をつかむ美白のコツ

  6. 2021.02.08

    「考え方」より「素直さ」が一番だなと感じたコト

  7. 2020.12.12

    自分の感情がわからない時はこころのお掃除するべし

  8. 2020.08.25

    ママに贈る♡愛情手当【ビフォーアフター】

  9. 2018.10.19

    40代以降にマツエクがおすすめな理由♡イタイ女認定な残念…

  10. 2017.06.10

    向上心も間違えると自己否定になる

  1. 2022.05.30

    クレイセラピーとは?(まとめ)

  2. 2021.08.14

    保湿してるのに毛穴が開くのはナゼ!?クレイ体験レポ①

  3. 2021.08.04

    育児中の日焼け止め選びとクレイパウダー活用術

  4. 2021.07.05

    夏はマツエク!人と接する職業にこそおすすめな理由

  5. 2019.09.24

    ママ必見!ミニカー収納に役立つプレイテーブルの作り方

  6. 2019.08.09

    見惚れる目元は、アイメイクの上達ではなく「知る」が先。

  7. 2018.10.19

    40代以降にマツエクがおすすめな理由♡イタイ女認定な残念…