こんにちは^^Ponoセラピスト仲村まいこです。
先日、体験王国むら咲むらで開催中の琉球ランタンフェスティバルへ行ってきました。
暗闇で光るランタンの灯りが幻想的で、会場の雰囲気はまるで千と千尋の神隠し(´-`).。o♡
煌びやかなイルミネーションの光も素敵ですが、ランタンのぽぅっとした灯もしっとりと幻想的♥
同じ光でも使い方によって人に与える印象や心理効果は違うんですね^^
って実はこれ、お顔にも同じことがいえるんです☝
美人だから~とか整ってるからとか姿カタチに関係なく、お顔をどう使うか(生かすか)によって人に与える印象が変わります。
お顔の魅せ方はさておき、今回は印象に残るお顔についてお伝えしたいと思います
印象に残るお顔とは
実は、私たちの身近なとこにお手本が!
ズバリ!それは「子ども」たち♡
笑ったり〜怒ったり〜、泣いたかと思えば笑ったり~(笑)子どもの表情はコロコロ変わりますよね。
そう♩その変化がとても大事なんです。表情豊かなお顔は記憶に残りやすいということ。
子どもはこーんなに表情豊かなのに大人は顔が固い!!
\ミナサン、カオウゴカシテマスカー/
大人になると自分を抑制してしまったり性格など心理的な理由もありますが、他にも筋力低下で顔の動きが悪くなることも原因ひとつ
最近はケータイやパソコンの使用で、若い人も顔の筋肉の低下が問題視されてますよね‥
確かに、私もブログ作成中は無表情だなー。
筋力が低下すると、筋肉が元の位置に戻ることができなかったり、こわばり(コリ)ができてしまったり。
そんなとき無理にお顔を動かそうとしても歪みが出てしまうので、まずは筋肉を緩めてあげることが大切です。
顔筋とココロを緩めてやわらか愛され顔へ
Ponoフェイシャルコースはソフトタッチで心地よいマッサージが凝り固まったお顔を柔らかく緩めます。
50代女性:ponoフェイシャル+マツエクコース
before▶筋肉にこわばりがあり、お顔の可動域が狭く表情に固さを感じます。
after▶瞼の開き方に変化あり。目元の柔らかさが出て明るい印象に。
ね!写真を見ても一目瞭然!afterの表情の柔らかさが感じとれます。
私は、大人でも思いっきり泣いたり笑ったりした方が良いと思うんです。顔を動かすことは心の栄養♩
まずはお顔を柔らかくして!たっくさーん動かして!そこに「笑顔」をぷらすして^^
印象に残る愛され顔を目指しましょー♩
\プレゼント中のフェイシャルケアで柔らかモテ顔になれる♡/
👉プレゼント内容のCHECK