こんにちは!沖縄のマツエクとオイルマッサージが同時に受けられるサロンPono(ぽの)セラピストの仲村まいこです^^
Ponoではマツエクを付ける際にUPwordlush(アップワードラッシュ)といった自まつ毛を上向きにしながらマツエクを装着する技法を取り入れております。
上:UPwordrush 下:通常
UPwordrushは、まつ毛パーマやビューラー、ホットビューラー等は一切使用せず、自まつ毛を痛めることなく根元から劇的に上げる特許取得の技法。
・・・とこれは、当時(2016年)講習で習ったUPwordrushの魅力。
マツエクを付けるとゾウさんみたいに伏し目がちになる下向きまつ毛の方の救世主キター!
と衝撃を受けた私は、これだ!とすぐさま大阪の講習会場へ。たしかあれは、ちょうど12月6日の私の誕生日。日帰りでした。←どうでもいいw
と、重要なのはここから。
この技法を数年使用してみた結果・・・ホントに下向きまつ毛向けか?というと、そうではない事に気付き、今では様々まつ毛に幅広く活用しています。※自まつ毛の状態で不向きの方もいます。
上:UPwordrush 下:通常
UPwordlushのメリットとデメリット
この技法が出た当時は、自まつ毛を上向きにカールできることが一番の魅力とされていました。
が!実際に使用して、結論から言いますと・・上向きにあがるけど持続力は弱い!です(爆)
装着直後はグイっ!と上がりますが、日数が経つと下がってしまうので、下向きまつ毛でお悩みの方は、まつ毛パーマのほうが悩み解消に最適と思います。
(UPwordlash直後のまつ毛はたしかにめちゃめちゃ上がります!)
まつ毛パーマ後にマツエクの装着も可能ですが、その場合、自まつ毛の損傷が激しかったり、時間が経つとエクステの向きが最悪にバラつくので、美しさや自まつ毛の負担を考慮するとそこは避けたいもの。
なのでカールの持続力力を重視するなら、まつ毛パーマとマスカラで十分かと^^ただ、
→下がりまつ毛だけど、マツエクも付けたい。
→自まつ毛とエクステの枝分かれが気になる
という方にはUPwordrushは最適です♡
左:通常 右:UPwordrush
そこで、私がおススメするUPwordrushの一番の魅力といえば
『マツエクの持続力の良さと見た目の美しさ』
もうね、これが一番と思っています。
UPwordrush後マツエクを装着すると、自まつ毛とマツエクとの接着面が広くなりその結果マツエクのモチ(持続力)アップ!
他にも、自まつ毛とマツエクが分離した枝分かれが無くなってマツエクの統一感がめちゃくちゃ綺麗なんです♡
→マツエクが取れやすい・・
→自まつ毛とマツエクの枝分かれをどうにかしたい・・
とお悩みの方に喜んでいただけるおすすめのUPwordlash♩ぜひお試しあれ♡