【このような方におすすめです】
▲首や肩のコリや張りがとれない
▲イライラ、神経質になりやすい
▲気を張ることが多い、リラックスできない
▲手足が冷えてむくんでいる、太りやすい
▲生理不順、月経トラブルがある
リメディアルボディトリートメントは、心身の疲れを癒して女性バランスをととのえる、一人ひとりにあわせたオーダーメイドのオイルトリートメントです。

自然療法大国のオーストラリアでは国家資格とも高く評価されており、日常生活でおきる心身の不調を助け、深いやすらぎとスッキリ感を味わえるボディセラピー。
オイルマッサージの心地よさに加えて、深い筋肉にアプローチするため「そこそこ!」という的を得た感覚の、プラスαの体感と満足感を味わうことができます。
リラクゼーションとまるで整体を組み合わせた技法で、なかなか身体の疲れがほぐれない、ほぐしてほしいコリが深くにある、そんな不快感をやわらげます。
また、数種類のアロマからお好みの香りを選んでトリートメントに加え、心やすらぐ癒しのリラックスタイムをご堪能いただけます。
ご予約の方はこちらから >
無料相談、受付中!>
英語でリメディアル(Remedial)とは“治療的”という意味があり、筋肉のコリやねじれが原因による疲労感を、本来の健康的な状態に近づけていく治療的セラピーを指します。
腕や肘などを使って大きく固まったコリをじっくりゆるめることで、身体の動きがラクになったり心身のメンテナンスケアとして一度受けるとやみつきになる人気のマッサージです。
Point1.揉み返しによる痛みの心配がありません
一般的なマッサージは一定の工程がマニュアル化されているため、必要のない箇所に必要以上の圧を加えることで筋繊維が負傷し、マッサージ後に痛みがおきることがあります。これを揉み返しと呼び好転反応とは異なります。
リメディアルセラピーは一つひとつのコリを、じっくり優しくゆるめていくため、揉み返しや痛みがなく、安心してマッサージを受けることが出来ます。
Point2.アロマの効能を同時に取り入れることができます
お肌に直接アロマオイルを塗布してマッサージを行うため、皮膚からのダイレクトな吸収によってアロマの効能を同時に取り入れ、私たちの身体に備わっている自然治癒力を活性化し、心身の本来の健やかさを取り戻すことができます。
Point3.手の温もりによる深いリラックス感が味わえます
「お手当て」という言葉があるように手を触れるだけで心身の苦痛をやわらげる、手には不思議な力があります。
肌と肌が直接触れ合うことで通称幸せホルモンと呼ばれる「オキシトシン」が体内から放出され、マッサージを受けるだけで優しい気持ちになれたり、安心感や深いリラックス感を味わうことが出来ます。

※施術前の右側は筋肉が収縮し耳から肩までの距離が短いのに対し、施術後の左側首筋はリラックスし、まっすぐ伸びているのが伺えます。
|
オイルトリートメント |
リメディアルボディトリートメント |
もみほぐし・整体 |
方法 |
肌に直接 |
肌に直接 |
服の上から |
作用 |
心 |
心+身体 |
身体 |
人体 |
表面 |
表面+ポイントで深部 |
深部 |
圧加減 |
弱く |
弱く+ポイントで強く |
強い |
アロマ吸収経路 |
皮膚+嗅覚 |
皮膚+嗅覚 |
嗅覚 |
ご予約の方はこちらから >
無料相談、受付中!>
ORGANIC JOJOBA GOLD
※初回の方は問診カウンセリング等を含めプラス30分ほどお時間いただきます。
※お支払い方法は現金、またはクレジットカードがご利用いただけます。(VISA・JCB・MasterCard・AMERICANEXPRESS)
無料相談、受付中!>
※専用ガウン、ペーパーショーツ、紙ブラへのお着替えがあります。
※マッサージに組み合わせ可能なアロマが選べます。
※施術前に足元を温める足浴があります。(水虫や爪白癬がある場合はお控えいただきます)
初回カウンセリング
お身体の状態や、お悩みなどカウンセリングシートにそってご回答、記入していただきます。
この時、トリートメントに使用するブレンドアロマ4種類の中から、香りの好みや目的にあわせてお選びいただけます。
お着替え
専用のガウンにお着替えしていただきます。紙ショーツと紙ブラをご用意しておりますので、セットでお使いください。
身につけているアクセサリー類(ネックレス、ピアス、時計、指輪等)はオイルが付着する可能性があるので、事前に全て外していただくようお願い致します。アクセサリー保管箱をご用意していますのでそちらをご利用ください^^
足浴
椅子に腰かけていただき、選んでいただいたアロマの足湯をしていただきます。足元をじんわり温めながら、ゆったりとおくつろぎください^^
施術タイム
ご準備が整いましたら、トリートメントをはじめていきます。
お身体をタオルの上からほぐしたあとに、足先から足の裏面、背中、首肩・・とマッサージを進めていきます。
力加減などご要望がありましたらお気軽にお伝えくださいね^^
※施術の手順は、その時の身体の状態によって最適な組み合わせを行うため、多少の変動がある場合もあります。

どうぞゆったりとお過ごしください・・ZZZ
施術後のホットティーでほっと一息

施術が終わりましたらお着替えをしていただき、待合室にてお飲み物を召し上がりながら、施術後のアドバイスやお客様からのご質問などにお答えさせていただきます。
ご精算
全てのご案内が終わりましたらご精算を済ませて終了となります。
ご予約の方はこちらから >
無料相談、受付中!>
ご予約の方はこちらから >
無料相談、受付中!>
Q.お薬を服用中ですが、受けられますか?
・・A.お薬服用中でも受けることができます。
ただし、お身体に負担がかかると判断した場合、施術はお控え頂いております。また、通院中の方や持病をお持ちの方は、事前にかかりつけ医の判断をご確認ください。
Q.妊娠中でも受けれますか?
・・A.申し訳ございません。妊娠中、産褥期(産後2ヶ月前後)の方はお控え頂いております。
Q.マツエクが付いたままでも受けれますか?
・・A.はい。マツエクが付いたままの施術可能です。施術ではマツエクに影響のないようトリートメントを進めさせていただきます。
Q.コンタクトレンズは外した方がいいですか?
・・A.ソフトレンズは装着したままで施術可能です。ハードレンズに関しては外していただく事をお勧めいたします。その際は、専用のコンタクトケースをご持参ください。
Q.生理中ですが受けれますか?
・・A.はい。生理中でも受けることができます。ただし、貧血や体調が優れない方はお控え頂いています。
Q.病気は治りますか?
・・A.当店は治療を行う医療機関ではなく、痛みや症状の緩和を目的としたリラクゼーションサロンです。予めご了承ください。
Q.未成年ですが受けれますか?
・・A.18歳未満の方は、保護者同伴のみのご案内となります。
また、下記に該当する方は施術をお控え頂いています↓
【ボディトリートメントの禁忌事項】
1.心疾患、高血圧、重度の糖尿病、てんかん等がある方
2.悪性腫瘍、静脈瘤、動脈硬化のある方
3.半年以内に手術をされた方(医師の許可の無い方)
4.怪我(火傷、打撲、骨折、捻挫など)がある方
5.37度以上の発熱のある方
6.伝染性皮膚炎、感染症のある方(いぼ、ヘルペス、白癬菌等)
7.飲酒直後の方
8.妊娠中の方
9.ヘルニア、膠原病(リウマチ等)をお持ちの方
10.2週間以内のボトックス注射、ヒアルロン酸注射、脱毛、その他美容治療を受けた方(医師の許可が無い方)
心身の疲れや深くにあるコリをじっくりほぐす全身のリメディアルボディトリートメント。
気を張ることが多くてイライラ神経質になりやすいしやすい、気を張ってばかりで首や肩まで疲れがたまってきた・・。
普段は元気なのに、なぜか休日に疲れがドッと出る。手足が冷えてむくみやすいし、生理痛がひどくて毎月、月経前になると憂鬱になる。
そんな女性特有の不調や首や肩こり、足の冷えむくみ対策にもぴったり!
身もこころも軽やかボディになれる、知る人ぞ知る!リラクゼーション以上のスッキリ感が味わえるリメディアルセラピーでぜひ癒されにいらして下さい^^