どんなことするの?

クレイやアロマなどの自然素材を取り入れた、毎日のホームケアに使える基礎化粧品の作り方を学ぶことができるワークショップです。

スキンケアの土台となる基礎を、作りながら学ぶことで、お肌についての理解を深めていきます。

【実際に作るもの】

・洗顔せっけん・保湿オイル・ホワイトクリーム・パックジェル・フェイスパウダー‥‥計5種類

基礎化粧品(きそけしょうひん)とは?

洗顔料、化粧水、美容液、乳液、クリームなどお肌を健やかに保つための皮膚用化粧品のこと

どんな風に学ぶの?

サロンにご来店していただき、セラピストと一緒に基礎化粧品をつくりながらマスターしていきます。

出来上がりを肌に塗ってみたり、香りをかいでみたり‥‥五感をふんだんに使いながら♪

「どれくらいの分量かな?混ぜ方は?これで合ってる?」

どんな疑問だって、セラピストと一緒だから安心!

自分に合うスキンケアのはじまりは、ベースとなる基礎を知ることが大事です。

1対1で教えてもらえるので、ゆっくりじっくりと♪あなたのペースで楽しく学ぶことができます。

当コースで使用する材料はすべてお店がご用意!

ご自身で作ったアイテムは、そのまま持ち帰っていただき、ホームケアにご使用いただけます。

習得するまで時間ってかかる?

受けたその日で習得できるので、無理なく気軽に学ぶことができます^^

あれこれ覚えなくちゃいけない‥‥なんて難しいことはなく、スキンケアが苦手な方にも負担のない、1日3時間程度のコースとなっています。

わたしにでも出来る?

「お肌にうといんですが‥‥」

全く問題ありません^^

当コースは、肌についてあれこれ質問されることも、肌知識の学習を強いられることも、いわゆる「お勉強」はいたしません。

楽しくをモットーに、感覚を使って自然に身につけていきます。万が一、わからないことがあっても、セラピストが隣でサポートしますのでご安心ください^^

「不器用なんですが‥‥」

スキンケア作りに手先の器用さは関係ありません^^

スキンケア作りはお料理と似ていて、そのもののベストな状態はありますが、「正解」というのはないので、まずは基本的な作り方を身につけたらばっちりです!

「ちゃんと覚えられるかな‥‥」

Ponoオリジナルテキストをご用意してるので、自宅に帰って時間がたったあとでも、見返しながら作ることができます。

よけいなことは考えず、手が自然に動く感覚を楽しみながら、その答え合わせとしてテキストと照らし合わせるのも良いですね^^

「アロマの香りが苦手なんですが‥‥」

アロマを混ぜずに作ることもできます。

特定の香りが苦手な方や、妊娠中のつわり時期など、香りがキツイ時はアロマをいれずお好みのスキンケアを作ることができますよ^^

「やっぱり一人だと不安‥‥(参加後)」

1日クラスを終了したあと、一人で作るのが不安だったり、自分に合っているものを教えてほしい方へのサポートもあるのでご安心ください^^

フォローアップも充実!

キレイなお肌になりたい‥‥お肌を変えたい‥‥

肌改善や、肌状態にあわせたスキンケア方法など、お肌をより深く知りたい方に、コース終了後のフォローアップ制度もご用意しております。

オンライン(ZOOM)を使って好きな時に好きな場所で。 1回60分、回数やペースは、一人ひとりの希望や目標に合わせて進めていきます。

コース終了後、お気軽にご相談ください^^

「材料を揃えるにはどうしたらいい?(参加後)」

1日クラスを終了したあと、スキンケア作りに使う基材は、各種当店で取り揃えております。ご注文から購入まで可能です^^

ただし、商品発送は行っておりませんので、サロンでの購入受け取りをお願いしております。

来店時に用意するものってある?

特にありません。

スキンケア作りに使う材料、筆記用具などすべて当店でご用意するので、そのままでお越しください^^

————— 参加料金 —————

料金 15,000円~
時間 2時間半~

※現金またはクレジットカード払いのみ(VISA・JCB・MasterCard・AMERICANEXPRESS)
※表示は5種類作成の金額です。その他スキンケア追加作成は金額、時間が加算されます。ご予算ご予定などお気軽にご相談ください。

↓【1day】マンツーマンで学べるスキンケア作り↓