育児中の日焼け止め選びとクレイパウダー活用術

日焼けはしたくないけど、小さい子供がいるとこまめな日焼け止めの塗り直しができず、ちゃんとUV対策できているのか気になりますよね。

子育て中である私自身
「うわー今日、日差し強っ・・」
と恐怖を感じながらも、まだまだ子供たちから目が離せないので、つねに紫外線との戦いです^^;

なので今回は、紫外線を長時間ブロックしながら、お肌と子供にも優しいUV策をご紹介しますー♪

このような方におすすめのUV対策です

・こまめに日焼止めの塗り直しが出来ない
・ファンデーションや日焼け止めが、子どもの肌に触れて刺激にならないか心配
・お肌に負担をかけたくない
・でもしっかりUV対策したい

日焼け止めの選び方

理想としては、朝塗ったっきりでも長時間UVカットができる日焼け止めを使いたいところ。

そこで、日焼止めを選ぶ基準としては、パッケージにあるSPFとPAを目安に選んでいきます^^

例えばこんな感じ↓

紫外線の一種であるUVBからお肌を守ってくれるSPFは、1単位あたり20分間ブロックしてくれます。

もう一種、UVAからお肌を守ってくれるPAは+の数でブロック効果を表示しています。

SPFとPAの意味は?詳しくはこちら>>

朝、日焼け止めを塗ったあと一切塗り直しが出来ない状況と仮定して、自宅を出て外にいる時間が10時間とするなら、SPFで計算すると・・

SPF1=20分
10時間=600分
600分÷20分=30

SPF30以上の製品あれば、一度塗った日焼け止めが落ちない限り、10時間ブロックしてくれます。

ただ、沖縄は日の出時間が長く紫外線も強いので、それを考慮すると、私的には12時間ブロックできるSPF36以上、PA++++の日焼け止めがおすすめかなーと^^

一日中落ちないためには?

しっかり紫外線ブロックできる日焼け止めを選んだとしても、落ちてしまっては意味がありません^^;

そこでおすすめなのが、水分を弾いてお肌にピタッと密着してくれるクリームタイプの日焼止め。

私自身、子供と外遊びで汗をかいたり、プールや海など水場を利用することが多いので、必ずクリームタイプの日焼け止めを選びます^^

たまーに「鼻だけ焼けた~、皮むけた~」なんて耳にしますが、これ、日焼け止めが落ちゃった証拠。
Tゾーンと呼ばれる鼻や額は、お顔のなかでも特に皮脂崩れしやすいことが特徴です。

そこで、もうひと手間♡

クレイパウダーの活用術

日焼止めを塗った後、クレイパウダーを上からのせてあげると、クレイの吸収作用が皮脂をおさえて、日焼け止めが落ちないようガードしてくれます。

過剰な油分を吸収してくれるので、クリームのベタつきを抑えてサラッと快適、なのに乾燥しにくいところがクレイのバランス力の良さ^^

さらに、クレイのイオン交換作用で優しくスキンケアもできて肌に嬉しいUV対策に仕上がります^^

天然のクレイパウダーは粒子が細かいため、肌呼吸を妨げずお肌に負担をかけることなく、付け心地がとても軽い♡

さらに、防腐剤や殺菌剤などが配合していない天然ものなので、赤ちゃんのお肌に触れても安心なんです。


↑クレイパウダーは赤ちゃんのオムツかぶれにも最適♪

この「赤ちゃんの肌でも安心」ってとこ、けっこう重要で。
これ育児あるあると思うんですが・・

子供と遊んでいると、抱っこで肌が触れたり、なぜか顔をベタベタ触られたりして(笑)

日焼け止めやファンデーションが子供の肌に刺激にならないか心配で、あまりくっつかないように、、、と避けてしまう部分がありましたが^^;

クレイパウダーを使うとその心配をする必要がなく、子供たちと思いっきりギューッて触れ合うことができます♡


↑ムギューっとな♪

日焼けを気にして自分のことに気を取られていると、子供とちゃんと遊んであげられなかったり、その後で「はぁ~ダメな自分」と後悔してしまったり・・

でも、ある程度「よし!これで大丈夫!」という気持ちの余裕があると、育児でも何にしても、目の前のことに集中できる自分でいれます^^

今回ご紹介した、日焼け止め選びとクレイパウダー♡

紫外線を気にせず、子供たちと思いっきり遊びながらお肌のキレイを叶える、最強コンビネーションです。

ぜひご活用してみてはいかがでしょうか^^

関連記事

  1. 【シンプル担当】ホワイトクレイ向きの肌質、特徴、肌への刺激は…

  2. まぶたの色素沈着におすすめ!ズボラ美容【ビフォーアフター】

  3. まぶたの黒ずみ・くすみの予防と対策

  4. ヒーリングクレイの一覧

  5. クレイフェイシャルに関するご質問

  6. ママに贈る♡愛情手当【ビフォーアフター】

Pono(ぽの)~Relax & Beauty~

 

【住所】沖縄県浦添市当山2-8-5(401)MAP
【アクセス】バークレーズコートから車で1分/浦西団地入口(普天間向け)バス停前/道案内
【駐車場】1台あり(無料)

 

【営業時間】平日9:00~18:00(土曜21:00)
【定休日】日・祝祭日
【電話】098-943-8036
【公式LINE】ラインを送る
【E-mail】メールを送る

 

【スタッフ数】1人 PROFILE
【備考】女性専門/貸切スペース/マンツーマン対応/お一人様づつ案内/事前予約制/無料Wi-Fi/女性スタッフ/禁煙/お手洗い有/階段/託児可(要予約)

 

癒されてキレイになる女性専門店

 

沖縄県浦添市にあるPono(ぽの)は、EYE(目元)SKIN(お肌)BODY(からだ)ケアが受けられる、女性専門リラクゼーションエステサロン。

 

自然なマツエクや、クレイやアロマの無添加素材、手づくりの温もりで一人ひとりの“こころ”を大切にした美しさをお届けしています。

 

【提供しているもの】
〇 マツエク
〇 クレイフェイシャル
〇 スキンケア教室
〇 アロマトリートメント‥‥etc

 

貸切ワンルーム、お一人様づつのご案内、完全予約制でプライバシーが守られた、ゆっくりくつろげるひと時をお過ごしいただけます。

 

光と風が心地いい開放感あふれる空間で、癒されてキレイになるPonoのトリートメントはいかがでしょうか?

 

 

ABOUT PONO >>

 

MENU一覧 >SHOPPING >

 

【サロンお手入れMENU】

 

お店で受けられるお手入れ一覧はこちら。

目もと、お肌、からだのケアからホームケアまで、色とりどりのお手入れで、人生の「出会えてよかった!」がきっと見つかるはず^^

 

 

 

【お店で購入できる商品】

 

お取扱い商品の一覧はこちら。

クレイやスキンケア基材などご購入できます。

 

 

 

記事をかいた人

 

 

 

 

仲村 まいこ( 沖縄県出身.4児のママ )

 

Ponoセラピスト。三大美容といわれる美容師、アイリスト、エステティシャン資格保持者。

 

施術を通して気づいたこと、( 理想 ) 読む人が笑顔になれる発見、発想、発信中。

  1. 2023.02.15

    よかれと思ってやった事が裏目に出る。人を助けたいタイプに…

  2. 2022.09.22

    周りの意見に左右されてしまう‥じぶん軸で美しくなる方法

  3. 2022.09.17

    「気にしすぎ?」そう思うあなたはHSP(繊細さん)かも。…

  4. 2021.06.11

    甘え上手な女性が必ずしてるバランス良い女性ホルモンの整え…

  5. 2021.05.01

    シミやくすみ予防で明るい印象に!信頼をつかむ美白のコツ

  6. 2021.02.08

    「考え方」より「素直さ」が一番だなと感じたコト

  7. 2020.12.12

    自分の感情がわからない時はこころのお掃除するべし

  8. 2020.08.25

    ママに贈る♡愛情手当【ビフォーアフター】

  9. 2018.10.19

    40代以降にマツエクがおすすめな理由♡イタイ女認定な残念…

  10. 2017.06.10

    向上心も間違えると自己否定になる

  1. 2022.05.30

    クレイセラピーとは?(まとめ)

  2. 2021.08.14

    保湿してるのに毛穴が開くのはナゼ!?クレイ体験レポ①

  3. 2021.08.04

    育児中の日焼け止め選びとクレイパウダー活用術

  4. 2021.07.05

    夏はマツエク!人と接する職業にこそおすすめな理由

  5. 2019.09.24

    ママ必見!ミニカー収納に役立つプレイテーブルの作り方

  6. 2019.08.09

    見惚れる目元は、アイメイクの上達ではなく「知る」が先。

  7. 2018.10.19

    40代以降にマツエクがおすすめな理由♡イタイ女認定な残念…