「ありのまま」すぎると老化が早まる!?その時々の気持ちに合わせて楽しむマツエク

­こんにちは♩Ponoのまいこです

先日、とても嬉しいことがありました^^

息子くんの生後100日記念の撮影用にマツエクを付けられたMさんから、写真が出来上がったとのご連絡が届いたんです♡

メッセージの文章を考えたり、画像を添付したり、、、この一つ一つの作業に手間隙かけて送ってくれたんだなぁ。と思うと心がとても温かくなります。

幸せのおすそ分け^^Mさんありがとうございました♡

〝ありのままで良い〟は老いへの階段・・

メッセージを送ってくれたMさんは普段、主張しすぎない自然なエクステを装着しますが、今回は撮影用にしっかり濃さが出るデザインに仕上げています♩

その時々でいつもとは違った自分を楽しめること、それが美容の楽しみではないでしょうか^^

でね、私思ったんです。

年齢を重ねるにつれて思考や好み、メイクや服装、色んなものがシンプルに。ありのままの自分を表現できるようになりますが、だからってシンプルで居すぎるのは良くないんじゃないかと。

落ち着いたね~とは言われたいけど、老けたね~とは言われたくない・・

これは私の体験談ですが、

次女の出産後は、鏡も見ずほぼ寝間着、すっぴんぼさぼさヘアーだった私。
ふと鏡に立った己の姿を見た瞬間、頭をよぎったアナと雪の女王の「Let It Go」。

♬ありの~ままの~姿見せるのよ~
ありの~ままの~自分になるの~
な~に~もぉ~こーわーくぅなぁい~

・・って怖いわ!!

ありのままじゃ(この状態じゃ)おじさんになっちまうーーーー!

って、めちゃくちゃ危機感感じました。

この危機感でハッと気づけたんですが、
Ponoが目指すのはありのままの維持ではなくてありのままの底上げだな~と^^

ありのままの底上げ!分かりやすく言うと「本来の自分自身を高めていく」こと♡

マツエクしたり、お化粧したり、綺麗になることは女性の楽しみです。でも〝化けた自分〟じゃなくて〝本来の自分〟は好きなままで綺麗になるほうが最幸じゃないですか♩

ありのままの自分を受け入れながら、少しづつ自分自身を高めていける。それが心地良い自分磨きではないでしょうか^^

自分自身の底上げに心にスパイスを♡

普段のマツエクは、さり気なく目元を引き立てる脇役。でも、イベントやここぞという時こそバーンッと存在感を出してみたり。

心をときめかせたり落ち着かせたり、、、その揺れが内面の美しさをつくる秘訣かと思います。

でもそこでマツエクが取れて、素の目元に戻ってもマイナスな気持ちにならない状態をつくることはもっと大切^^
そこはぜひお任せあれ♩

気持ちにマンネリしてたり、少し自信がでない時・・いつもと違った自分にチャレンジしてみてはいかがでしょうか^^

関連記事

  1. 内面と外見を満たす至福の時間・・♡N様体験レポ♪

  2. SPFやPAの意味は?自分に合う日焼け止めの選び方

  3. まぶたの黒ずみ・くすみの予防と対策

  4. 紫外線対策にファンデーションは塗るべき?日焼止めだけで大丈夫…

  5. 目元のエイジングケアにはマツエクが効果的♪

  6. シミやくすみ予防で明るい印象に!信頼をつかむ美白のコツ

  7. 夏はマツエク!人と接する職業にこそおすすめな理由

  8. 「変わりたくても変われない」なら潜在意識にアプローチするマツ…

  9. 周りの意見に左右されてしまう‥じぶん軸で美しくなる方法

  10. マツエクで目元のチャーム(魅力)ポイントがわかる!?

  11. 保湿してるのに毛穴が開くのはナゼ!?クレイ体験レポ①

  12. まつ毛が痛みにくいのはどっち?まつ毛エクステVSまつ毛パーマ…

ご質問ご相談

・下記のメールフォームからメッセージをご送信ください。
・24時間365日受付中。
・サロンからの返信は、営業時間内となります。急を要するご連絡はお控えください。

お問合わせフォームはこちら ≫

お申込み

予約希望日の3日前までに、メールまたは公式LINEからお申込みください。
・サロン(仲村)からの返信にて、内容の確認後、予約確定へと進みます。
※お申込み時点では予約確保となりません。
・サロンからの返信は、営業時間内となります。急を要するご連絡はお控えください。

メールからのお申込みはこちら ≫

公式LINEからのお申込みはこちら ≫
※LINEお友だち登録を行なってください